ライティング・ブログ運営

こと流ライター生活の歩み【2025年までの振り返り】

こと流エクリチュールの管理人ことが、2018年からこれまで、ライターとしてどのような活動をしてきたのか、なにを感じていたのかを書いた過去のブログやnoteまとめました。そして現在の心境も語っています。ライターあるあるの体験談が多いので、ぜひ読んでみてください。
神社巡り

第15回伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会〜参拝編〜

日本フォーチュントラベル協会(JFTA)が毎月第一水曜日に開催している「伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会」。2025年11月で15回目を迎えました。この記事では、開運方位アドバイザー認定講師が、このイベントの様子をレポートしています。伊勢山皇大神宮の情報も掲載しているので参考にしてくださいね。
ハマスタグルメ

【2025年版】横浜スタジアムのおすすめスイーツまとめ

横浜スタジアムのおすすめのスイーツまとめ!みかん氷やDB.スターマンのもっちりアイスなど、実際にハマスタで食べたスイーツを画像付きで紹介しています。スイーツの値段や販売場所、持ち込みルールについても詳しく説明しているので、スタジアムでの野球観戦の際にはぜひ参考にしてください。
横浜グルメ

【横浜みなとみらい】ハワイ料理が食べられるブルーウォーター・シュリンプ

ブルーウォーターシュリンプ横浜は、横浜ワールドポーターズ内のハワイアンタウンにあるハワイ料理のお店です。特に人気なのがガーリックシュリンプ。この記事では、お店の様子や実際に食べたガーリックシュリンプの食レポをしています。フードコートの混雑状況などもお伝えしているので参考にしてくださいね。
横浜グルメ

【横浜みなとみらい】イタリアンの名店の姉妹店「REGA STRADA」

横浜みなとみらいにあるイタリアンのお店REGA STRADAは、石川町のRISTORANTE REGAの姉妹店です。落ち着いた雰囲気で上質な空間。この記事では、REGA STRADAで実際に食べたランチメニューとお店の情報を紹介しています。みなとみらい周辺でちょっと贅沢なイタリアンのお店を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。
神社巡り

第14回伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会〜参拝編〜

日本フォーチュントラベル協会(JFTA)では、毎月第1水曜日に伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会を開催しています。この記事では2025年10月におこなわれた伊勢山皇大神宮参拝の様子を紹介しています。当協会の雰囲気や活動が気になる方、伊勢山皇大神宮の情報が知りたい方はぜひ参考にしてくださいね。
グルメ・食べ歩き

【東京・新宿御苑】関口幸秀シェフが営むイタリアンレストラン「ape」〜コース料理編〜

東京・新宿御苑にあるape(アぺ)は、関口幸秀シェフが営むイタリアンのお店です。2025年にオープンしました。この記事では、プレオープンの9月に訪問したい際に食べたコース料理を写真付きでお伝えしています。店内の様子やシェフのお人柄なども紹介していますので、行ってみたいと思っていた方はぜひ参考にしてくださいね。
カフェ・スイーツ

【横浜・関内】文明堂茶館ル・カフェの大人気スイーツを紹介

横浜・関内駅から歩いて数分のところにある伊勢佐木モール。文明堂茶館ル・カフェはこの商店街の一角にあります。この記事では、ル・カフェの雰囲気や混雑状況、そして実際に食べた人気スイーツを紹介しています。関内周辺のカフェを探している人はぜひ参考にしてくださいね。
横浜グルメ

【横浜】CHUTNEY Asian Ethnic Kitchenでアジアンフードを楽しもう

CHUTNEY Asian Ethnic Kitchen(チャトニー・アジアン・エスニック・キッチン)は、横浜ベイクォーター5階にあるエスニック料理が食べられるお店です。この記事では、筆者が実際にチャトニーで食べたお料理を紹介しています。横浜駅周辺でエスニック料理が食べられるお店を探している人はぜひ参考にしてくださいね。
横浜グルメ

【横浜・桜木町】丘の上のイタリアン「リストランテ マンジャーレ伊勢山」

リストランテ マンジャーレ伊勢山は、横浜・桜木町の紅葉坂の途中にある丘の上のイタリアンレストランです。横浜野菜などの地元の食材を使った上質なイタリア料理が食べられます。この記事では、実際にランチでいただいたお料理を紹介しています。お店の雰囲気やコースメニューが気になる方はぜひ参考にしてくださいね。
神社巡り

第13回伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会〜参拝編〜

日本フォーチュントラベル協会では毎月第1水曜日に伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会を開催しています。2025年9月の会で13回目となりました。この記事では、このイベントの様子をお伝えしています。協会の活動に興味のある方、開運行動が知りたい方はぜひ参考にしてくださいね。
ハマスタグルメ

【2025年版】横浜スタジアムのおすすめビールまとめ

横浜スタジアムのビール徹底ガイド!ベイスターズエール・ラガー・ホワイトなど定番3種の味や販売場所、値段に加え、限定ビールも写真付きで紹介。持ち込みルールやビールに合う球場グルメもまとめているので、初めての観戦でも迷わず楽しめます。ぜひ参考にしてくださいね。
グルメ・食べ歩き

【静岡グルメ】大人気「さわやか」のハンバーグを食べてみた

ハンバーグのチェーン店「炭火焼きレストランさわやか」は静岡県内にある行列必至の人気店です。この記事では、さわやかの看板商品「げんこつハンバーグ」と「おにぎりハンバーグ」を実食した感想を紹介しています。一度さわやかに行ってみたい!と思っている人は参考にしてくださいね。
横浜グルメ

【横浜・新高島】三本珈琲が手がけるステーキのお店「Aging beef & Speciality coffee THE 三本」

Aging beef & Speciality coffee THE 三本は、三本珈琲が手がける上質なお肉にこだわったお店です。横浜みなとみらい地区の新高島駅の近くにあります。この記事では、実際にランチで食べたメニューを紹介しています。みなとみらい周辺でランチできる場所を探している人はぜひ参考にしてくださいね。
神社巡り

第12回伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会〜参拝編〜

日本フォーチュントラベル協会(JFTA)では、毎月第1水曜日に伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会を開催しています。この記事では、2025年8月におこなった伊勢山皇大神宮への参拝の様子をお伝えしています。開運に興味のある方、協会活動を知りたい方はぜひ参考にしてくださいね。
グルメ・食べ歩き

【新大阪駅改札外】めっせ熊で大阪名物ねぎ焼きを堪能

めっせ熊・新大阪店は、新大阪駅改札外にある大阪の粉もんが食べられる人気店です。お好み焼きやねぎ焼き、牛すじなど大阪名物があります。この記事では、めっせ熊の名物「元祖ねぎおこ」などの人気メニューを紹介しています。新大阪駅で粉もんを食べて帰りたい人は参考にしてくださいね。
グルメ・食べ歩き

【大阪】近畿大学水産研究所で近大マグロを食べてみた

近畿大学水産研究所は、大阪駅そばの商業施設「グランフロント大阪」北館6階にあります。近大マグロや近大卒のお魚が食べられるお店として人気です。この記事では、実際にランチで食べたメニューを紹介しています。大阪駅周辺でランチできる場所を探している人はぜひ参考にしてくださいね。
グルメ・食べ歩き

【東京・小伝馬町】小泉敦子シェフが営むフレンチビストロ「Cheval」

Chevalは東京・小伝馬町にある小泉敦子シェフがワンオペで営むフレンチビストロです。ティエリーマルクス銀座店の総料理長だった敦子シェフがつくるお料理を堪能できます。この記事では、実際にChevalで食べたフレンチを写真付きで紹介しています。お店に行ってみたいと思っている方はぜひ参考にしてくださいね。
神社巡り

第11回伊勢山皇大神宮参拝(協会設立4周年記念)〜特別編〜

2025年7月に日本フォーチュントラベル協会(JFTA)は設立4周年を迎えました。この記事では、4周年記念イベントとしておこなった伊勢山皇大神宮参拝の様子をレポートしています。毎月恒例のイベントとは少し雰囲気も違いますので、JFTAの活動やイベントに興味のある方はぜひ参考にしてください。
グルメ・食べ歩き

【神奈川・茅ヶ崎】湘南しらすを食べるなら「網元料理あさまる」へ

網元料理あさまるは、茅ヶ崎市にある湘南しらすと海鮮料理がおいしい人気店です。この記事では、実際にあさまるで食べたランチを写真つきで紹介しています。湘南にドライブに出かけた際に、ご当地グルメを食べたいと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。店舗情報も掲載しています。