開運方位アドバイザー認定講師、そして歩く食いしん坊ライターでもあることです。
横浜在住20年。美味しいお店がたくさんある横浜グルメを楽しんでいます。開運方位アドバイザー仲間からは「ハマのグルメ番長」というニックネームをいただきました。ベイスターズファンで食いしん坊の私にぴったりのネーミングですよね!
さて、第6回伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会のランチ。
今回は桜木町駅から石川町駅に移動して、元町商店街の路地裏にあるフレンチのお店を訪ねました。
実は以前から気になっていて、いつか行ってみようと思っていたお店です。
伊勢山皇大神宮参拝の様子はこちらのブログをお読みくださいね。
では、今回の開運グルメ会に選んだお店「ビストロ エルエラ」(Bistro EL ELLA)を紹介します。
開運グルメ会では初のフレンチ

今回は桜木町駅から移動したので、JR根岸線で石川町へ。徒歩10分くらいのところに「ビストロ エルエラ」があります。
元町商店街のメインストリートから1本入った道にあるので、割と静かな雰囲気です。
2月は寒いけど、暖かくなったらオープンテラスも気持ちよさそうですね。
ちょっと遅れると連絡したんですが、快く承知してくだいました(でも、ごめんなさい)。
いつもは食べログかテーブルチェックで予約するんですが、今回は一休から予約しました。

というのも、乾杯スパークリングがついているから。
どこまでも飲みたい集まりです(笑)
2550円の「メニューB」を選びました。
どっちにしろワインのボトルを追加することになるので、ランチは3000円以内に収まるようにしています。
お料理の紹介

まずは乾杯!
スパークリングワインのほかに、1杯目はビールや赤白ワインも選べます。

私はもちろんスパークリングワインです!
前菜

前菜は3つから選べます。
プラス料金になりますが、私は大好きな生牡蠣をチョイス。
「生牡蠣のエシャロットビネガー添え」です。
ビネガーが牡蠣との相性抜群で、牡蠣もぷりっぷり。

ほかの方が選んだ前菜も美味しそうでしょ?
メイン

私は真鯛のポワレを選びました。
周りがパリッとして、中はふんわり。
ほかにも鶏肉と豚肉のお料理が選べます。
プラス料金で牛肉もありました。
家ではお肉が多いので、こういうときはお魚を選びがちな私。
ソースをパンで拭っていただきました。パンはおかわりもできます。
デザート

デザートも何種類かあって選べます。
私はパンプディングをチョイス。
思ったよりもボリュームがあります。
もちろんコーヒー(紅茶)も付いていますよ。
3品じゃ少ないかなと思ったけれど、お腹いっぱいになりました。
ただ、よく食べる人には物足りないかも。
横浜・元町でショッピングを楽しみながらのランチに最適
今回の開運グルメ会も無事に終了しました。
時間的にハッピーウォーキングのタイミングではなかったので、ランチ後にみんなで歩いてはいません。
そうそう!
今回もいつも参加してくださる寄國揚こさん(よりちゃん)からお土産をいただきました。

手作りクッキーありがとうございます!
美味しくて、楽しい開運グルメ会はこれで終わり。
横浜元町はおしゃれなお店が建ち並んでいるだけあって、レストランもおしゃれなところが多い印象です。
ビストロエルエラもメインストリートから1本入ったところにあるので、静かで落ち着いた雰囲気がします。
<店舗情報>
ビストロ エルエラ(Bistro EL ELLA)
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町3丁目132 ジョイ元町1F
(JR石川町から徒歩10分、みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩5分)
電話番号:045-212-3581
営業時間:11:00〜15:00(月、水、木、金)、17:30〜22:00(水〜金)、11:00〜22:00(土日、祝日)
定休日:火曜
ホームページがないので、一休レストランのリンクを張っておきますね。
https://restaurant.ikyu.com/105463
コメント