【横浜・関内】商店街の雑居ビルにあるスープカレーの名店「ラマイ」

食べ歩き

歩く食いしん坊ライター、別名「ハマのグルメ番長」のことです。
私には10年以上前に行って「また行きたい」とずっと思っていたスープカレーのお店がありました。それが伊勢佐木モールにある「ラマイ」です。

なんとなく足を運ぶ機会がなく月日が経ってしまいましたが、たまたま用事があったので寄り道してきました。

今回は、横浜・関内で10年以上続いているスープカレーの人気店「ラマイ(RAMAI)」を紹介します。

ラマイ 横浜伊勢佐木モール店について

ラマイ(RAMAI)は、札幌に本店があるスープカレーのお店です。北海道以外にある支店は横浜と大阪のみ。

横浜にオープンしたのは2012年です。オープン当初から有名なお店でした。

関内駅からイセザキモールに向かい、商店街を少し進んだ雑居ビルの7階にあります。

通りを左に曲がったところにビルの入り口があります。エレベーターで7階へ。

平日の11時50分くらいに行ったのですが、エレベーターを降りるとすでに行列。
お店の前に発券機があるので整理券を受け取ります。
QRコードを読み取ると、順番がわかります。私は8組目でした。

ただし、おひとり様だったので、さほど待たないかなと予想。外に出ることもできますが、その場で待つことにしました。

待つことおよそ15分。まだ6組ほど待っている状態でしたが、先に通してもらえました。

満席でしたが、仕切りがあるので半個室のようになっています。周りを気にしなくていいのがありがたいですね。

おひとり様用のカウンター席。
ティッシュやカトラリー、エプロンなどが各席に用意されています。

スープカレーはメニューもトッピングも豊富!

入り口にメニューが置かれているので、待っている間に注文するものを決めておくとオーダーがスムーズです。

私はスープカレーのチキン(1,480円)を注文。
スープは量を選べます。レギュラー、大盛り(無料)、アンプーン(+100円)の3つからレギュラーを選びました。

トッピングもかなり種類が豊富。私は目玉焼きを注文しました。
スープにインするか、ライスに乗せるかも選べます。私はライス乗せ。
チーズやキノコにも惹かれたけど、とりあえず目玉焼き1種類だけ。

人気のトッピングはエナックブロッコリーのアゲアゲなんですが、ブロッコリーを食べるとアレルギー症状が出ることがあるので泣く泣く断念。ほんとは好きなんですけどね…

次にライスの量を選びます。
「キンタマーニ」という何とも言いにくい1kg超えのライス(+280円)以外は、S・M・Lともにお値段は変わりません。無難にSを選びました。意外と少食なんです…

最後に辛さを選びます。
無料で選べるのは1〜10まで。お子様向けの甘い「マニス」もあります。無難なところで3にしてみました。
有料でさまざまな種類の生唐辛子も選べます。今回はパスしました。

ボリューム満点のスープカレー

ドリンクはおすすめされた「ラマッシー」(260円)を注文。ラッシーです。

スープカレーは10分くらいで運ばれてきました。満席の割には早かったかも。

野菜がゴロゴロ入っています。チキンも大きい。
どのメニューにも入っている基本の野菜は、カボチャ・ナス・ピーマン・キャベツ・レンコン・アスパラ・インゲン・ニンジン。それにうずらの卵が2個。

ライスもSなのに結構ボリュームある。

とにかく野菜が大きい!

食べてみるとチキンはホロホロで、すぐに骨から取れるので食べやすい。
スープはコクがあっておいしい。

辛さ3は中辛くらいなので、ちょうどいい感じ。私は辛くても平気なので、もう少し辛くしてもよかったかなー?

ライスはパラパラで、スープによく合います。目玉焼きでちょっとマイルドになるし、アクセントとして頼んでよかったかも。

ライスもSだし、スープの量もレギュラーで、一番少ないはずなのにお腹はいっぱい。
でも、スープは大盛りでもよかったかも…と思うくらい美味しかったです。

スパイシーで、食べたあとは体が温まりました。

スープカレー発祥の地の味を横浜で楽しもう

ラマイは残念ながら予約ができないので、とにかく並ぶしかない。でも、それだけの価値があるお店だと思います。スープカレー発祥の地である札幌に本店があり、本格的なスープカレーがいただけます。

関内駅から近く、休憩時間がないので遅めのランチも早めのディナーも可能。

横浜スタジアムで試合を観戦する前に立ち寄ってみるのもいいかもしれませんね。デーゲームなら試合後に食べに行くのもあり!

ぜひ一度味わってみてください。

<店舗情報>

ラマイ 横浜伊勢佐木モール店(Asian Bar RAMAI)
〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1丁目6-5 亀楽ビル7F
(JR関内駅から徒歩5分、)
電話番号:045-308-8338
営業時間:11:30〜22:00
定休日:なし
ホームページ:http://www.ramai.co.jp/

コメント

タイトルとURLをコピーしました