食べ歩き 【横浜・馬車道】アメリカンピザ発祥の店「ニコラスピザハウス」 歩く食いしん坊ライターのことです。日本フォーチュントラベル協会(JFTA)が主催する伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会のグルメ担当をしています。横浜に住んで足かけ20年になるので、横浜の美味しいお店にはかなり詳しくなってきました。そんなわたし... 2024.11.08 食べ歩き
食べ歩き 【スタジアムグルメ】横浜スタジアムでおすすめの球場飯 横浜DeNAベイスターズの本拠地である横浜スタジアム(通称ハマスタ)は、球団オリジナルや崎陽軒などの球場飯が充実しています。この記事では、ベイスターズファン歴10年以上の筆者がおすすめのハマスタグルメを紹介しています。飲食物の持ち込みについても言及していますので、ぜひ参考にしてください! 2024.10.07 食べ歩き
食べ歩き 【東京・浅草】田原町にあるスペイン料理のお店「Amets」 歩く食いしん坊ライターのことです。自宅から浅草まではちょっと時間がかかるので、あまり足を運ぶ機会がないのですが、友人に誘われてスペイン料理を食べてきました。それが東京・田原町にあるスペイン料理のお店「Amets」(アメッツ)です。今回は、ア... 2024.10.05 食べ歩き
食べ歩き 【横浜・桜木町】みなとみらいの景色が見えるイタリアン「LITORANEO」 歩く食いしん坊ライターのことです。毎月、日本フォーチュントラベル協会主催の伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会のグルメ担当をしています。というわけで2回目となるイベントは、横浜市役所の2階にあるイタリアン「LITORANEO」(リトラーネオ)を... 2024.10.04 食べ歩き
食べ歩き 【東京・三軒茶屋】創作インド料理の店「シバカリー ワラ」 三軒茶屋から徒歩4分ほどのところにある創作インド料理のお店「シバカリーワラ」。この記事では、和とインドの食材を融合させたコース料理の数々を紹介しています。本場のインドでは食べないであろう食材も使われていて、新しい発見がたくさん!都内でインド料理が食べたくなったら、おすすめしたいお店です。 2024.09.27 食べ歩き
食べ歩き 【東京・丸の内】丸ビルにあるスペイン料理「EX marunouchi」 主婦ライターで「歩く食いしん坊」のことです。2024年9月半ばに、ライター仲間とランチに行ってきました。場所は、東京駅から歩いてすぐの丸ビル5階にあるスペイン料理のお店「EX marunouchi」(エクス丸の内)です。今回は、「EX ma... 2024.09.26 食べ歩き
食べ歩き 自由が丘で発見!カジュアルフレンチのお店「Solfège」 自由が丘駅から徒歩15分のところにあるカジュアルフレンチのお店「Restaurant Solfège(ソルフェージュ)」。主婦ライターがランチに行ってきたので、お店の雰囲気や食べたお料理を紹介しています。店舗情報なども掲載しているので、自由が丘でのランチ選びの参考にしてくださいね。 2024.09.22 食べ歩き
食べ歩き 【横浜・桜木町】野毛にある隠れたイタリアンの名店「オステリア イノウエ」 歩く食いしん坊ライターのことです。2024年9月から日本フォーチュントラベル協会主催の「伊勢山皇大神宮参拝&開運グルメ会」のグルメ担当をしています。伊勢山皇大神宮は桜木町駅から徒歩圏内にあるため、午前中に参拝してお昼は桜木町近辺でランチをし... 2024.09.07 食べ歩き
食べ歩き 【横浜・関内】ミシュラン2つ星「菅井」でディナー 横浜・関内にあるミシュラン二つ星の和食のお店「菅井」は、予約が取れないことで有名なお店です。それが、たまたま予約が取れた友人からお誘いを受けて、8月某日に、3人でディナーに行ってきました。おいしくて美しい日本料理の数々。夢のような時間でした... 2024.08.22 食べ歩き
食べ歩き 東京・八重洲にある老舗「鰻はし本」の鰻料理【主婦の食べ歩き】 鰻が大好きな主婦ライターのことです。でも、家族がそこまで鰻が好きじゃないので、家でも家族との外食でも鰻屋を選ぶことはありません。だからといって、鰻屋におひとり様はハードルが高い…というか、選択肢がうな重になってしまって、ほかの鰻料理を食べら... 2024.02.18 食べ歩き